採用情報
いづみ福祉会では、
社会福祉の仕事の意義がわかり、障害のある方とともに歩んでいただける方
を募集しています。
地域活動支援センター
雇用形態 |
パートタイム職員 |
募集人数 |
1 名 |
応募資格 |
不問
|
募集職種 |
相談員 |
仕事内容 |
<精神障害者の地域活動支援センターに付随する業務>
・相談業務(電話対応・訪問あり)
・プログラム活動および運営
・事務 など
|
就業場所 |
地域活動支援センターいづみ
京都府木津川市加茂町里南古田156 加茂支所3階 JR加茂駅より徒歩7分
|
勤務時間 |
9時30分~15時45分
|
休日/休暇
勤務日数など
|
休日 / 土・日・祝日(週休2日制)
休暇 / 年末年始12月29日~1月3日, GWは暦通り, 夏期休暇
有給休暇は法定どおり付与します
週5日程度
週30時間未満での勤務。(扶養内での勤務にも対応)
|
休憩時間 |
45分
|
資格 |
普通自動車運転免許(AT限定可) |
優遇資格 |
精神保健福祉士・公認心理士・臨床心理士
また、上記資格なしでも
精神障害者の支援経験または障害者相談支援経験のある方優遇 ☆経験者優遇☆
|
給与 |
時給 980~1,010円 ☆経験者優遇☆
別途「福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算手当」支給
|
賞与 |
年2回(試用期間中〈6ヶ月〉の支給はありません。)
※前年度実績:3~10万円
|
福利厚生 |
労災保険 |
諸手当 |
通勤手当、時間外手当 等
|
運転手(配属:総務部)
雇用形態 |
パートタイム職員 |
募集人数 |
1 名 |
応募資格 |
普通自動車運転免許 [中型自動車運転免許以上、または8t限定解除]
|
募集職種 |
運転手:ワーキングセンターいづみ |
仕事内容 |
「ワーキングセンターいづみ」に通所されるご利用者さんをマイクロバス
(20人乗り)やワゴン車で集合場所まで送迎していただきます。
対象地域:木津川市、笠置町、和束町、南山城村
★60代の方も活躍中★
|
就業場所 |
総務部
京都府木津川市加茂町観音寺石部8番地
|
勤務時間 |
(1)8:20~10:00
(2)15:30~17:00
(3)15:30~16:20
午前は(1)、午後は(2)または(3)。詳細については見学時にて。
|
有給休暇
|
有給休暇は法定どおり付与します
|
勤務日数 |
週5日
|
休日/休暇 |
休日 : 土・日・祝日(週休2日制)
休暇 / 年末年始12月29日~1月3日, GWは暦通り, 夏期休暇
|
給与 |
時給 1,050円 別途「福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算手当」支給
その他、運転業務以外での勤務(イベント等への送迎での待ち時間など):980円
|
賞与 |
年2回(試用期間中〈6ヶ月〉の支給はありません。)
※前年度実績:1万円~3万円
「特定処遇改善加算」該当者に支給
|
福利厚生 |
労災保険
|
交通費 |
片道15円/kmで支給 |
備考 |
雇止め年齢75歳(定年齢75歳のため)
|
グループホームサポートセンター:調理職員
雇用形態 |
パートタイム職員 |
募集人数 |
1 名 |
応募資格 |
不問
|
募集職種 |
グループホーム(いづみ荘)調理職員 |
仕事内容 |
グループホーム(いづみ荘)での食事づくりです。
食材の仕込みから調理、片付けまで。10~15名分程度をお願いします。
|
就業場所 |
グループホームサポートセンターいづみ「第一いづみ荘」(女性棟)
京都府木津川市加茂町里東大間田20番地
他、同加茂町内「第二いづみ荘」(男性棟)
|
勤務時間 |
1)15時30分~19時00分
2)15時00分~19時00分
|
休憩時間 |
なし |
勤務日数 |
週1日~週2日 ※週20時間未満の勤務です
|
有給休暇 |
有給休暇は法定どおり付与します |
給与 |
時給 980~998円
|
賞与 |
あり(前年度実績なし)
|
福利厚生 |
労災保険
|
諸手当 |
通勤手当 |
備考 |
<男女雇用機会均等法対象除外求人>
女性一名の募集(メインの就業場所が女性棟のため)
|
グループホームサポートセンター:女性棟 (夜勤と日勤)
雇用形態 |
パートタイム職員 |
募集人数 |
1 名 |
応募資格 |
不問
|
募集職種 |
支援職員(グループホーム[女性棟] 夜勤と日勤) |
仕事内容 |
グループホームご利用者に対する介助など
・食事の介助 ・身辺(入浴・排せつ)の介助 ・見守り、記録の整理
|
就業場所 |
グループホームサポートセンターいづみ
京都府木津川市加茂町里東大間田20番地(第一いづみ荘) ※女性棟
|
勤務時間 |
1)17時00分~10時00分
2)10時00分~19時00分
3)15時00分~21時00分
1)は、深夜勤務となります。2)または3)の日勤もお願いします。
|
休憩時間 |
1)90分 2)60分 |
勤務日数 |
週5日程度 ご相談に応じます
|
優遇資格 |
介護職員初任者研修(ヘルパー2級以上) 等 |
給与 |
時給 980~1,010円 別途「福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算手当」支給
「特定処遇改善加算」該当者に支給
有給休暇は法定どおり付与します
|
賞与 |
年2回(試用期間中〈6ヶ月〉の支給はありません。)
※前年度実績:0~10万円
「特定処遇改善加算」該当者に支給
|
福利厚生 |
雇用保険,労災保険 ※勤務時間に応じ、該当者は社会保険に加入
|
諸手当 |
夜勤手当、時間外手当、通勤手当 等 |
備考 |
<男女雇用機会均等法対象除外求人>
同性介助となるため、女性一名の募集。
|
求人に関するお問い合わせは、
お電話(☎ 0774-66-4114)もしくは、下記よりどうぞ。